
ここでは、モラリーが出来上がるまでの歴史を振り返るとともに、今までの実績と現在もわたしにできることをまとめたページになります。
2016年6月〜
アパレル会社へ就職後、
クラウドソーシングにて副業開始!
その後・・・
クラウドワークスにて、たくさんの出会いと別れを繰り返し、1年間で少しずつ勉強させてもらいながら、ライター部門ランキング4位に入り、月〜10万円達成!! 本格的に文章の仕事を始め、フリーランスへ。
2017年7月〜
ワードプレスでブログ、もりーの研究所を開設
健康・美容をメインの専門ブログ
(現在はモラリーと合併済み)
2018年1月
ファスティングコンサルタント資格取得
同月、はてなブログPRO でブログ開始
月間1万PVを獲得
(Morys’ Play Land-2020年6月閉鎖)
2018年5月〜
YouTube よっちのおうち製作所開始
サポート・動画編集
(現在の登録者数:2380人)
2019年3月〜
ワードプレスでブログ、モラリーを開設!
2020年1月
心理カウンセラー資格取得
2020年2月〜2020年12月
企業のコンサル系YouTubeの動画編集を担当
2020年8月〜2021年9月
心理カウンセラーとして、カウンセリング
(無料で月2名)
2020年8月〜
人材紹介会社へ転職
医療福祉メインの紹介会社の人材事業を担当
介護・看護・PTOTSTなどのリハ職、他
一般職含め、転職サポートしてます!
2022年11月〜
職業紹介責任者講習 修了
- 転職サポート
- ファスティング記事の寄稿
- ファスティングのサポート
※現在、取材記事は当ブログに掲載可能な場合のみ
※カウンセリングは現在しておらず、転職サポートのみ
モラリーのこれから
わたし、もりーの人生はきっと人生でやりたいこと100のリストに沿って生きていくのだろうけど、モラリーとしてはどうなの? というところです。
モラリーとしての今目指しているというところ、
それは
雑貨屋さん
をやる
ということです。
これはもうずっと言っていることでもあって、少しずつ進めてはいるのだけど、簡単にできることではないので、細々と進めています。

ロゴが完成したところです。
お店はまずネットから実店舗までやりたいので、その様子もブログで追っていければいいのかなと思います。
コンセプトは変わらず、生きやすくなるための心理とアイテムを掛け合わせたいという想いです。
絵を描く力が皆無なので、持っている方々のお力を借りて、わたしにも何かが残せたらいいなという気持ちです。
もりー
下記のお問い合わせ(ボタンクリック)から
ご連絡お待ちしております!

最新の更新情報
限定記事のパスコード
お知らせ等を受け取ることができます
不定期配信

