モラリーの歴史(仕事依頼)はこちらをクリック

ハッピーエンドを目指すあなたへ【今月のおすすめ書籍まとめ】

ノート

記事内に広告を含みます

生きる理由は、本の中に詰まっている。

読み終えたとき、

「明日も少しだけ生きてみようかな」

と思える。


生きることが、ほんの少し楽しくなる。


そんなふうに、

世界がやさしく

見えてくる本を集めました。

2025年5月

毎日ひとつ、幸せを見つけて100日間記録(SNSに投稿)する「#100happydays」チャレンジ。

それを100日間繰り返す、という本書の著者・世界をより幸せにするという使命を果たす非営利団体100HappyDaysFoundationの創設者ドミトリー氏がオンライン上で始めたプロジェクトの実践ガイドです。

このプロジェクトには、世界160カ国以上から800万人以上が参加しました。

日常の中に埋もれがちな「小さな幸せ」を再発見することの大切さを説いています。忘れてしまいがちな日常のささやかな幸せを感じることの1ヶ月に!

2025年6月

世界のおまじないを集めた一冊。イラストレーターの亀井英里さんの可愛らしいイラストとともに各国のユニークなおまじないが50個も紹介されています。

世界の文化に触れながら、日常に幸せを取り入れることができます。

自分用はもちろん、特別な人への贈り物にもぴったりです✨

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です