モラリーの歴史(仕事依頼)はこちらをクリック

【悪用厳禁】「夫を社会的に抹殺する5つの方法」から学ぶマズローの欲求5段階説【人間性心理学】

記事内に広告を含みます

復讐の心得

正しい復習とは、

肉体ではなく

相手の心を殺す事

心を殺し、絶望の中で生き地獄を

味わわせれば

最高の復讐になる

引用:夫を社会的に抹殺する5つの方法

平凡な日常を幸せと感じられなくなったら、成長するタイミングだと思っているもりー(@morymolly247↗︎ )です。

本日は、原作・三田たたみさん、作画・アップクロス社、制作・GIGATOON Studio社の『夫を社会的に抹殺する5つの方法』をご紹介します。

この作品は、人間性心理学の生みの親とされるアブラハム・マズローの「マズローの欲求5段階」と深く関わっています

マズローの理論を知らない人でも、作品を楽しみながら学ぶことのできる素晴らしい作品です。

そもそも、マズローの欲求5段階説とは?

アメリカの心理学者アブラハム・マズローが「人間がどのようにして成長し、幸せになっていくのか」を考えた結果、生まれました。

マズローは、病気や問題を抱えた人を治療する心理学ではなく、「健康で、心が満たされている人々はどうやって成長しているのか?」に興味を持ちました。

彼は人間が本来持っている欲求について調べ、人々の行動がどんな欲求を満たすために起こるのかを体系的に段階として表したのです。

この記事の閲覧をおすすめしたい人

・夫を社会的に抹殺する5つの方法を知っている人(尚楽しめると思います)

・人間性心理学に興味がある人

・幸せになりたい人

※ネタバレを含みます※

もりー
もりー

マンガを読了しました。

(タテ読みのフルカラーで読みやすい◎)

『夫を社会的に抹殺する5つの方法』は、人間性心理学のマズローの欲求5段階を逆手に取って復讐していくのがとても面白いです!

ただし、この記事は心理学と夫を社会的に抹殺する5つの方法が好きなファンの情報をまとめた記事なので、医学的な判断基準は設けていないことをご了承の上、ご覧ください。

(参考文献は記事の最後に記載してあります)

マンガが原作ですが、season1・season2があり、ともにドラマ化もしています。

(ドラマはseason1のみ視聴したのですが、ドラマの方はポジティブ心理学 に近い気がしました!)

※ポジティブ心理学は、マズローの自己実現や自己超越の考えを発展させ、人間の幸福感や潜在能力の追求に焦点を当てた分野です


本日の始まりのBGMは、
夫を社会的に抹殺する5つの方法
Season1
ドラマ主題歌です♪


もりー
もりー

マンガの方はseason3が始まりました👏

『夫を社会的に抹殺する5つの方法』に学ぶマズローの欲求5段階説

もりー
もりー

下から上に順番に上がっていくよ!

1段階目:生理的欲求(生きるために必要)

これが満たされないと、他のことは何も考えられない。

呼吸、食べる、眠るなどの三大欲求のこと

2段階目:安全欲求(安心して暮らしたい)

危険から守られたい、安心して暮らしたい。

心身ともに健康で経済的にも安定している状況

赤ちゃんで考えてみるとわかりやすいかもしれませんね。

3段階目:社会的欲求(人間関係を良好にしたい)

親和欲求。

家族、友人、仕事仲間など、人との繋がることで幸せを感じられる

愛されたいなどもそうですね。

社会的に受け入れられるということがないと、孤独や不安を感じてうつ病になってしまうことも・・。

4段階目:承認欲求(認めてもらいたい)

尊重欲求。

誰かに凄いねと褒められたり、自分を認められたい。

自尊心を満たすこと

これがないと、劣等感を引き起こしてしまいます。

5段階目:自己実現欲求(自分らしく成長したい)

夢や目標を叶えたい、もっと成長したい。

人間的な成長。

1〜4段階がすべて満たされた状態で、自分の理想が叶った状態です。

この状態になると、挑戦するチャレンジ精神が生まれます。

迷える子羊
迷える子羊

難しい・・・

もりー
もりー

例えば、新しいゲームを買いに外出している中でとってもお腹が空いていている状態だったとする。
そんなとき、ゲームを手に入れることよりも、まずご飯を食べてお腹いっぱいになること(生理的欲求)が大切じゃない? だから、まずは1段目の欲求から満たされないと、ゲームを手に入れてもそのゲームに集中できないよね。

これらの欲求を順番に満たしていくと、人はどんどん幸せに近づいていくと言います

生きるために必要なことに始まり、最終的には自分の夢や目標に向かっていくという考えです。

『夫を社会的に抹殺する5つの方法』とマズローの欲求5段階との関係とは

復讐の心得

正しい復習とは、

肉体ではなく

相手の心を殺す事

心を殺し、絶望の中で生き地獄を

味わわせれば

最高の復讐になる

引用:夫を社会的に抹殺する5つの方法

冒頭にも引用した、マンガ『夫を社会的に抹殺する5つの方法』の復讐の心得。

1段階目:生理的欲求(生きるために必要)は・・・

生理的な欲求を満たされない事で、根源的な苦しみを与える。

2段階目:安全欲求(安心して暮らしたい)は・・・

安全欲求を満たされる、生命を脅かされる恐怖を与える。

3段階目:社会的欲求(人間関係を良好にしたい)は・・・

全てのキャリアを奪い、社会的欲求を満たさせない。

4段階目:承認欲求(認めてもらいたい)は・・・

承認欲求が満たされず、人生を否定される。

5段階目:自己実現欲求(自分らしく成長したい)は・・・

自己実現欲求が満たされず、自我が崩壊する。

そして・・・

この5段目をすべて上り詰めた人だけが行ける世界。

6段階・・・

もりー
もりー

作品にのっとって、この記事を書いているので6段階目についてはこの後に説明しますね!

6段階目:自己超越欲求(他者への貢献)・・・

自己超越の欲求が満たされず、愛する人に会えぬ苦しみを与える。

迷える子羊_泣

恐ろしい・・・

マズローの欲求には“6段階”がある!?

自我意識が消えて、すべきことに極度に集中しているような心理状態のこと。

迷える子羊
迷える子羊

最強モードってこと!?

ボランティア活動や、投資家の人が青年を無償で応援するような活動をイメージしてもらえるとわかりやすいかもしれません。

最近は、マズローの理論を発展させて

7段目や8段目もあるのだとか。

でもこれは高次元の欲求です。

審美的欲求(視覚的に美しいものを目にすることで得られる幸福)

自然環境やアートに触れることが幸福感を増大させたり、推しを見て精神的健康を向上させたり。

認知的欲求(学びたい、理解したいという欲求)

脳が新しい情報を学んだときにドーパミンが分泌され、学びの知識獲得に対する満足感を与えます。

もりー
もりー

勉強も理解すると楽しくてもう少しやろって、やる気になるもんだよねー!

欲があればあるほど、

欲を満たせば満たせるほどに

幸せになれるような気がしてきますね✨

終わりのBGMは、
夫を社会的に抹殺する5つの方法
Season2
ドラマ主題歌です

まとめ「夫を社会的に抹殺する5つの方法」から学ぶマズローの欲求5段階説

幸せになるためのマズローの欲求5段階説を逆手に取って復讐に使うという題材が面白すぎる。

まさに「衣食足りて礼節を知る」こんなことわざがありますが、生きるために必要な欲求が満たされなければ、余裕が生まれるわけがないんですよね。

これは何にでも当てはまることだと思いました。

補足情報

元のアイデアはマズローのものですが、ピラミッドはそうではありません。どこかの時点で、誰かが彼の元の研究をピラミッドの図に取り入れました。ピラミッドはマズローの元の研究を別の誰かが解釈したもので、彼のアイデアを象徴的に表現したものになっています。

マズローの欲求階層説 – ピラミッドはデマですか?↗︎

この作品を知って、守れるのは自分と周りにいる人だけ、この世の中の人を全員を助けることはできないから、まずは自分自身が“幸せになるために”頑張らなければいけない、そう強く思うもりー(@morymolly247↗︎ )でした(・◇・)/~~~

悪用厳禁!

LINE@

最新の更新情報
限定記事のパスコード
お知らせ等を受け取ることができます

LINE@QR

参考文書
個人的に勉強になったサイト

夫を社会的に抹殺する5つの方法にフォーカスしたので、あまり細かく書いてないのですが、マズロー著の人間性の心理学という本がとんでもなく難しくて。。(私はちゃんと読めていないと思う)基本的な欲求をまとめてくださっているnoteを発見したので、ご紹介。マズローの7つの基本的欲求|note↗︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です